settings

ないぞう

ツイッターでいうところの日常垢

No.53, No.52, No.51, No.50, No.49, No.48, No.477件]

好きな曲の話
最近よく聴くやつとか、ふとした時に無限リピートしたくなるやつとか


天地ガエシ / NICO Touches the Walls

#ハイキュー 1期ED なんか無性に好き


ライブハウスで会おうぜ / ハンブレッダーズ

邦ロック系聴いてたらYoutube musicが勝手に流してきた
新型コロナウイルスの流行および感染拡大防止措置の影響を受け、出演するライヴが延期になった状況下で急遽制作された新曲とのこと(参考記事
こういうバックボーンを知ると創作っていいよなって思う


SAWASDEECLAP YOUR HANDS / andymori

どこで出会ったかも覚えてないんだけど無性に好き

『ライブハウスで会おうぜ』と『SAWASDEECLAP YOUR HANDS』、似た曲調で好きなんだと思う


The Work / I Am Robot and Proud

岡田准一のラジオ『GROWING REED』でBGMとして使われていた時に出会った
作業用BGMとして一番聴くアーティストになった


旅に出よう / HOYO-MiX

#スターレイル をプレイして出会った曲
なんか知らんけどめっちゃ好き


翼の生えた希望 / HOYO-MiX

#スターレイル サンデー戦・特殊カットインマシマシ激熱BGM
プレイしながらアホみたいに泣いた 俺はこの手の話に弱い


Bubbles / 春野(Haruno)

#スターレイル 関連の同人動画を見漁ってる時に出会った
「ピノコニー」をテーマに製作された楽曲
こういう雰囲気の曲好きなんだけど、ジャンル的にはなんて言うんだろ


二人セゾン / 欅坂46

なんか定期的に聴きたくなる PVの色彩が好き


銃の部品 / PEOPLE 1

チェンソーマンっぽいなと思ったらチェンソーマンだった
『DOGLAND』も好き


人鳥哀歌 / tacica

リリース当初になにかで知ってずっと好きで、そのあとハイキューハマったら二期ED歌っててひっくり返った


チャンカパーナ / NEWS

とんでもスルメ曲
ポルノグラフィティの『まほろば○△』にも近しいものを感じている
こういうちょっとオリエンタルチックな曲調に弱いのかもしれん


ずうっといっしょ! / キタニタツヤ

誇張無しにこの1年で一番聴いてると思う 完全に脳が焼かれてる
「あなたの一生の後悔として添い遂げるよ」とかいう美しい日本語、なに?


さよならエレジー / 菅田将暉

菅田将暉を知ったきっかけの曲
『ロングホープ・フィリア』も好き


魔法のキズナ / Growth

ツキプロ(ツキノ芸能プロダクション)の曲
名前だけ知ってるがどういうジャンルなのか一切知らない中、Youtube musicが勝手にオススメとして流してきて変な刺さり方をして抜けない
やっぱりオリエンタルチックな曲調に弱いのでは?


テオ / Omoi(初音ミク)

一週間で3話分の原稿を仕上げなきゃいけない地獄を迎えた時に無限リピートで聴いていた
サマーウォーズの「よろしくお願いしま~~~~す!」みたいに過集中で鼻血を出す経験を初めてした
『グリーンライツ・セレナーデ』も好き


漂流劇団 / ズーカラデル

なんで出会ったか覚えてないんだけどめちゃくちゃ好き
『働くふたり』『スーパーソニックガール』もいい


ゲーム・ボーイ・アワー / 社築

幼少期~青年期をオタクとして生きてきた現代社会人にはぶっ刺さる曲
初めて聴いたとき泣いた いまでも気が抜けてる時に聴くと泣きそうになる
やしきずほんまに歌上手くなったなぁ…………


ヤンバルクイナが飛んだ / サーターアンダギー

懐かしのバラエティ番組『クイズ!ヘキサゴン』から生まれたユニットの曲
なんか知らんけどずっと好き オリエンタルチックな曲にry


ソングオブザデッド / KANA-BOON

先に曲を知ったんだけど、『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』のOP映像込みですごい好きになった
『シュガーソングとビターステップ』に近しい良さがある


臨界ダイバー / 猫又おかゆ(cover)

「俺の一番好きなタイプのおがゆ!!!!!!!!!」の詰め合わせ
臨海ダイバーはいろんな人の歌ってみたを聴いてみたけど結局いつもおがゆに戻ってきてしまう


人ってただの筒じゃないですか / 月ノ美兎

一体何枚描いたんだ…と慄くアニメーションMV 3:25からのラスサビが特にエグい
あと1:43あたりがすごいあの曲っぽいってなるんだけどあの曲がなんなのかがわからん…monobrightの『踊る脳』のような…違うような……!!


8823 / スピッツ

8823で「はやぶさ」 読み方がお洒落過ぎるやろがい
スピッツは名曲たくさんあるけど、これと『春の歌』がすごい好きなんだよなあ


二人のアカボシ / キンモクセイ

『あたしンち』のOP「さらば」は知ってたんだけど、たまたまほかの曲も聴いてみようと探して刺さった
ジャケ写がチャルメラっぽいのもいい ラーメン食べたくなる


PIKA☆☆NCHI DOUBLE / 嵐

いろんな曲が大ヒットしてるけど、嵐ならずば抜けてこの曲が好き
「終わったはずの夢がまだ僕らの背中に迫る」 泣くて


SPOT LIGHT / V6

唯一ファンクラブにまで入ったV6
逆に好きじゃない曲があるんですか?状態なんだけど、一番推すなら…これかな…
いやもうほんとに~~~なんで解散しちまったんだ~~~~~~
畳む


こうやってざっくり見てみても、わりと好きな曲の傾向偏ってるような気がしなくもない
(オススメの曲があったら是非waveboxに投げてってください)

メモ

ローソンの海老アボカドソースサンド(オニオンマリネ入り)めっちゃおいしい!
たんぱく質が摂れる国産鶏胸肉のサラダ(和風ドレ)も美味しかった ゆで卵入ってたし
ただこれ2つ+メガカフェオレで約1200円か…ふうん…になってる
サラダチキン作って冷凍庫にぶち込んでおくの再開するかぁ

未分類

そういえばローソンのメガカフェオレ増量いつまでやっけと調べたら今日までだったので、朝のお散歩兼ねて行ってきた
丸亀のトマたまうどんもコメダのチキン南蛮サンドもいろんな展示会も「そのうち行こ〜」で流し続けたので、期間限定はなるべくすぐに行く方が良い

未分類

別に二次創作は仕事でも何でもなく趣味なんだから好きにやったらいいのに、新しいジャンルの絵を描くと申し訳ない気持ちになって死にたくなる

未分類

clipboard_1750582162859_51d1dd.webp
う〜ん!やっぱ下向いてる顔描くの下手やな!

[追記]
  • やっぱ頭が縦に長い印象だな~
  • 参考に見てた立ち絵スクショのつむじの位置がそのままなのが一番の原因かも
  • 下を向くとつむじの下へ行く あたりまえ体操

フリート

「6時半に起きるぞ」と思って寝て6時28分にパッと目が覚めたので機嫌がいい
夏用に新しい靴下欲しい 前髪も切りたい 絵が描きたい 機嫌がいい

未分類

飛行機で飛んでる間に頭の中に浮かんだメモ
  • 飛行機って乗るたびに「今回こそ死ぬな」と思う
  • 空気で膨らますタイプの嵩張らないネックピローが欲しい
  • 何が入ってんのかわからんくらい小さいカバンで出かけることに憧れるけど、早々に諦めた方がいいような気がする
    • 持ち歩きたいもの:タオル、iPad mini、MOBO、500mlペットボトル、モバイルバッテリー&ケーブル類、財布、リップとか目薬とか
    • そもそも500mlを必須品にしてる時点で小さいカバンとか無理じゃない?
    • 肩が痛くならない、合わせる服を選ばない、取り出しやすい、カジュアルすぎないのが欲しい
    • 先に最低限荷物デッキ組んだ方がいい気もしてきた
  • 死ぬ時は医療脱毛施術中に局所麻酔吸ってるときのあのふわふわした感覚でフェードアウトするのがいい
  • #スターレイル のアプデ情報特番で復刻ピックアップが出てしまったな……
    • 丹恒・飲月復刻きたら絶対引きたいので、飲月パ構築するために花火、サンデー、トリビー欲しい
    • でも持続パ作りたい+サンポ使いたいのでカフカも欲しい
    • ここからでも始められる無課金があるんですか???(ない)
  • やらなきゃいけないことを最低限まで噛み砕いても着手できないってどういうことなんだろうな
    • 着手できてない時点でまだ噛み砕けてないってことなんやろな
    • 自分のことを1ミリも信頼せずに、いろんな本がいうとおり「椅子に座る」「クリスタを開く」まで細分化するか……
  • 自分のせいで締切がめちゃくちゃタイトになった案件終わったらご褒美に4万する丹恒・飲月フィギュア買う 絶対買う
    • クリアパーツってフィギュア界における至宝だと思うんだなも
  • 生活での大体のデバフは自分を過信するところから生まれている気がする
  • 電動自転車欲しい〜〜〜〜〜
    • 郵便局やらスーパーやらコンビニやらのちょこっとしたお出かけをめんどくさがらなくなりたい
    • 徒歩で行くには厳しい公園に行ってウォーキングしたい
    • それはそれとして家の周りを歩くところから始めろという気持ちもある
    • 足が痛くならなくて歩きやすくてデザインのいいウォーキングシューズも欲しい〜〜〜〜
  • こういうことをいちいちインターネットの海に書かんでもいいやろ vs 別に露出狂みたいなおっ広げ方してるやけじゃないからいいやろ vs ちくわ大明神
    • ちくわ大明神っていまの若いネット世代に通じるんやろか…ぽんぽんぺいん…ドロリッチなう…なるほど4時じゃねーの……
  • 定期的に「いまの子はネットが発展してていいなあ」という気持ちと「自分の思春期に今ほどのインターネットがなくて本当に良かった」の気持ちが交互にやってくる
  • 羽田→神戸空港、出発予定時刻から到着予定時刻まで1時間くらいしかないから機内アナウンス慌ただしくてわろた
    • 新大阪以西に新幹線で行くなんてケツが爆発するのでは!?の気持ちで飛行機で来たけど、ドアトゥドアで考えたら新幹線と飛行機どっちが楽でどっちが早いのか調べんかったな
  • 「おまえの心などみたくない」←イイネ
  • 惑星別重力一覧眺めつつ「このごろあなたのゆめばかりみる」/穂村弘
    • #スターレイル って広大な宇宙のいろんな惑星間の話なわけだけど、重力周りってどうなんだろうな
    • カンパニーの名が宇宙中に知れ渡っていたり共感覚ビーコンが普及していたりするから、重力に関しても条約とか協定とかあったりするんかな
畳む


Kindleで本を読みながら空を飛ぶたかだか1時間でこんだけワアワア考えてるの、利点でもあり欠点でもあるんやろな〜
このわちゃわちゃ考える頭で創作活動ができているという自負と、やりたいこととやらなきゃいけないこととが常にマリカ状態で勝手にすり減っている何かがあるという事実と、夏(暑すぎるという意)

日記

expand_less